タツノオトシゴについて知ろう⑦

皆さんこんちには!!

まだまだ残暑が厳しい日が続きますが、

変わらぬ日々を過ごしております

さて、前回は尾部について紹介しましたが、今回は頭部に注目していきますよ~~

頭部も特徴だらけなので複数回に分けて紹介します。

早速ですがタツノオトシゴを見ていきましょう~~

一般的な魚との比較としてスズキにも登場してもらいます!!

まず、頭の向きに注目してください

タツノオトシゴの頭はタイやスズキなどと違い

体の軸に対して90度傾いているのが特徴なんです!!

より、分かりやすくした写真がこちら!

写真を見ると一目瞭然!!

青い軸に対してスズキは平行に、タツノオトシゴは

90°傾いているのがわかると思います!!

また、頭部の注目はタツノオトシゴの特徴でもある

細長い吻!!!

詳しくは次回紹介しますが

そんな吻に関する最後にクイズを皆さんに出します!

この細長い吻は一体どこの部分の骨が伸びているでしょうか?

1.頭骨の一部

2.顎の骨

3.歯

答え合わせは次回!

それでは今回も読んで頂きありがとうございました!

また、次回お会いしましょう!

この記事を書いた人