news

我々の活動日記

our blog

  • アメフラシについて③有効利用
    こんにちは!現場担当の片岡です! 10月に入りだいぶ涼しくなりましたね!夜や明け方は少し寒いくらいの気温になりましたので体調を崩さぬよう気を付けたいと思います。 今回はアメフラシの有効利用について紹介します! アメフラシ […]
  • 幻の魚「夏のふぐ」
    こんにちは!現場担当の井坂です!!やっと日中が涼しくなり、夜は少し肌寒い季節になりましたね! さて、今回紹介するのはキジハタ(西日本ではアコウ)と呼ばれる魚です!私が魚類の中で一番好きな魚です!高校生の時は、夏になるとキ […]
  • タツノオトシゴについて知ろう⑧
    皆さんお久しぶりです! 10月になり日も徐々に短く、朝夕は肌寒い日も出てきましたね~ 間隔があいてしまいましたが前回は最後にクイズを出しました 皆さん覚えていますか? タツノオトシゴの細長い吻は一体どこの部分の骨が伸びて […]
  • イルカに会いに行こう!!
    皆さんごきげんよう現場担当の中村です! 気温が下り過ごしやすくなりましたね!そろそろ衣替えを視野に入れたいですが日中は暑く夜は少し寒いので服装に困りますね・・・今回は私がお休みの日に足を運んだところの紹介になります! 9 […]
  • 綺麗な海
    はいさーい HAMANAKO-BASEの宮城です! 他のスタッフのブログと被りますがやはり涼しくなってきたの一言に尽きます。 毎月行っている万博の作業も開幕中は今月がラスト!今月は19日に行って参りました。残すは閉幕後の […]
  • アメフラシについて②海ソーメン?海モンブラン?
    こんにちは!現場担当の片岡です! 9月に入り暑い日が続いていますが、最近は暑かったり涼しかったりと日によって違います。秋は季節の変わり目で体調を崩しやすいので、私も気を付けたいと思います。 今回は浜名湖の浜辺に打ち上って […]