我々の活動日記
our blog
- 人工鯉のぼり?こんにちは!現場担当の井坂です!今年は梅雨があったのかどうか怪しかったですね(笑)日中の気温がかなり高くなってきたので熱中症が怖いですよね💦塩分と水分補給をしっかり摂って、暑い夏に負けないように過ごしましょう!! 今回は […]
- タツノオトシゴについて知ろう⑤皆さんこんにちは! 現場担当の鈴木です~ 最近は梅雨の時期のはずが晴天の暑い日が多く 熱中症にも気を付けながら作業をしています! 写真はブログ執筆中に通り雨☔が降ったので 雨の中のヤシの木です。 晴れてる日とはまた違う佇 […]
- 春の終わり夏の訪れ皆さんごきげんよう現場担当の中村です! 6月中旬になりだいぶ暑くなってきましたね! 今回は五月中旬頃から夏の訪れを感じられる発見をしましたので紹介していきます! ↑の写真はコンテナの裏の隙間の写真です! この写真は何かと […]
- 月に一度の…はいさ~いHAMANAKO-BASEの宮城です! 前回は現在開催中の大阪・関西万博にてうちのタツ達を展示させていただいている様子をご紹介させていただきました。 生体を入れて終わりではございませんので、月に一度は赴いて掃除 […]
- 浜名湖の生態系環境におけるアサリの食害被害②こんにちは!現場担当の片岡です! 6月に入り梅雨の時期になりましたね~☔晴れの日と雨の日では気温も変わるので、みなさんも体調を崩さぬよう気を付けてください。 今回は浜名湖の生態系環境に影響をもたらしている巻貝のツメタガイ […]
- 天然のろ過装置皆さんこんにちは!現場担当の井坂です!夏が近くなり日中はかなり暑くなってきましたね!ビニールハウスは熱が篭るのでものすごく暑いですが、浜松は風が強いので体感温度をかなり下げてくれて助かっています(笑)熱中症のリスクが高ま […]