【ご馳走!】浜松出張(7/25-26)①

こんにちは~!
現場担当の松本です!

今回はいつもと違った感じの投稿です!
7/25~26日の浜松出張について2部に分けてレポートしていこうと思います♪
25日の夕方に浜松へ到着し、26日は養殖場建設予定地の見学や、
これからお世話になる方々への挨拶をしにいく予定だったのですが…!?続

第1部は【ご馳走編】です!
社長がとても珍しくて美味しいものをご馳走してくださったので、
この貴重な体験をレポートしたいと思います😭

25日、東海大学での1日の研修を終え、宮城さんと浜松へ到着しました。
ホテルで社長と合流し、いざ晩御飯へ!😍(これを楽しみに1日頑張りました笑)

どれもこれも全部ほんっっっとうに美味しかったのですが、
全部は載せきれないので、浜松ならではのもの特に美味しかったものを厳選し、ご紹介していきます~♪

どどどー-ん!

まずはこちら!
写真でみても迫力がすごいですね…笑

正式名称は【トゲノコギリガザミ】、浜松では【ドウマン蟹】と呼ばれている蟹です。

浜松の特産で、漁獲量が非常に少なくまさに幻の蟹と呼ばれています…!!😳👏
味はかなり濃厚で、独特な磯の香りと甘い香りがするという特徴があります。
確かに今まで食べた蟹とは比べ物にならないくらい味が濃く、甘くて驚きました!!😭

名前の由来は諸説ありますが、
見た目(胴)が丸いところから胴丸(どうまる)~「どうまん」になったとか…

浜松の温暖な気候に淡水と海水が混ざりあう汽水域である浜名湖が、
ドウマン蟹にとって最適な環境であるそうです♪
参考(https://totoichi.com/enshuhamamatsu/douman)

だからあんなに美味しかったんですね、、自然の恵みに感謝ですね🙇

お次は~??

ま、まぶしいっ…!!

美味しそうなお刺身の盛り合わせですが、
これもまた珍しいものが、、!

まずは、左上の【紅富士(あかふじ)】から!

こちらはなんと、
バナジウムを含んだ、富士山の清らかな湧き水で養殖されたブランド物のニジマスなんです!

引用元
(https://www.pride-fish.jp/JPF/pref/detail.php?pk=1449220629)

名前の由来にもなった、体の紅色帯と鮮やかな身色としっかりとした歯ごたえ、しつこくない脂のりと甘みが特徴です。

引用元(https://www.pride-fish.jp/JPF/pref/detail.php?pk=1449220629)

このように栄養豊富な透き通る富士山の湧き水で育てられ、
平成25年11月には、静岡が認定するブランド「しずおか食セレクション」に認定、
平成26年9月には県が実施する認証審査に合格したものに与えられる
「しずおか農林水産物認証」を取得し、味、品質ともに高い評価を誇っています。
参考(https://www.pride-fish.jp/JPF/pref/detail.php?pk=1449220629)

確かに普段口にしている脂でトロトロのサーモンと違い、
身がしっかりしていて上品なお味でした…😳

もう一つご紹介したいのが、右下の【平貝】です!
これが個人的にずっと食べてみたかった貝だったので、感激しました😭

引用元(https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fish/tairagi1.htm)

こー-んなに大きな貝で、

引用元(https://umito.maruha-nichiro.co.jp/article117/)

海底ではこんな風に刺さっているんです笑
はじめて知った時に衝撃を受けて、凄く食べてみたかったので大興奮でした!笑

意外なことに食感が柔らかい帆立貝とは違って、サクサク?と硬くて面白かったです!
味も濃く、と~っても美味しい貝でした😆

そしてそして、浜松といえば…!な今回一番の衝撃だったものが…

今思い出してもよだれが、、、


なんと、【鰻のお刺身】です!!😮
鰻を生で食べたことのある人なんてあまりいないのではないでしょうか…

それもそのはず、実は鰻の血には毒があるんです!
摂取する量にもよりますが、最悪死に至るともいわれています、、😱

恐らく、熟練の職人技で血抜きをされているのでしょう、、、

食感はフグのてっさによく似ているのですが、噛めば噛むほど脂の甘みが出てきて
これまた大興奮でした、、
無くなってしまうのが悲しくて少しずつちびちび食べました😁笑

他にも沢山のお料理を堪能させていただいたのですが、
キリがないのでこの辺で、、

今回のお食事だけで何度目を見開いたことか、、😳
またまた本当に貴重な体験をさせていただきましたね、、😭

素敵なお料理を食べながら社長が仰っていた、
良い物も悪い物も知っていないと、本当に良い物を作ることは出来ない」という言葉が身に沁みました…。

食べ物も勿論ですが、良いも悪いも様々な経験をして幅のある分厚い人間になっていきたいですね!
そして、その経験からアイデアをたくさん生み出せたら、きっと良いお仕事が出来るようになるはず!😁

…とカッコよさげなことを書いてみましたが、
まずはタツノオトシゴ達を元気にすくすくと育てるという使命を果たすために、
残り2週間程となってしまった東海大学での研修をしっかりと乗り越えたいと思います!!

次回は、こんな美味しいお料理を食べて張り切って迎えた
浜松出張2日目の悲劇!?についてレポートする予定です!😱

長くなりましたが、ここまで読んでくださってありがとうございました!
ほんま、おおきに~😊

ではまた~!



この記事を書いた人

松本 早詠

松本 早詠